質問型の実践形式でポジティブへ☆心身ともに健康になるブログ

自身の経験を活かし考案した「ゲーム感覚で【ポジティブ】になれる」セミナー実施中!「【ポジティブ】な人を1人でも多く増やす」ために活動中です!活動の理由は?それは幸せな人を1人でも増やすため!自分1人だけ幸せになっても淋しいだけで、皆で一緒に幸せにならないと意味がないですよね😊

質問の意図を汲み取る

 

 

こんばんは。
ついてる男【Carkey】です☆

 

前回の質問は個人事業主であるアナタが自分考案のオリジナル商品を販売したいと考えた時に、まずは何からするかという内容です。

 

「個人事業主」にした理由はサラリーマンや会社の経営者だと、それなりにコネがあったり、既に規定の開発、販売ルートができあがっていることが多いため、そういったものが全くない状態で考えて欲しかったからです。

 

質問の補足として書けばいいことですが、あえて書きませんでした。

 

その理由としては

 

「数少ない文字数の中で、質問の意図を汲み取り、さらに様々なシチュエーションでの回答を考えて欲しかったから」

 

です。

 

説明足らずですか?
意地悪ですか?

 

だとしたら、スミマセンw

 

開き直るつもりはありませんが、世の中にはこんなことはざらです。

 

せっかくご縁があって私のブログを読んでいただけてるのであれば、より実践に応用できた方がいいかなという考えのもとです。

 

あと、もう1つ加えるのであれば

 

「今回は販売することが目的ではなく、売れる商品を販売することが目的」

 

です。

 

このことを踏まえてもう1度考えてみてください。

 

別に無理に引っ張ってるわけではないですからねw

それくらい、とても重要なことですから☆

 


では、第346回はおしまいです。