質問型の実践形式でポジティブへ☆心身ともに健康になるブログ

自身の経験を活かし考案した「ゲーム感覚で【ポジティブ】になれる」セミナー実施中!「【ポジティブ】な人を1人でも多く増やす」ために活動中です!活動の理由は?それは幸せな人を1人でも増やすため!自分1人だけ幸せになっても淋しいだけで、皆で一緒に幸せにならないと意味がないですよね😊

【クリスマス】の現実

こんばんは。

ついてる男【Carkey】です☆

 

アナタのクリスマスの想い出はなんですか?

 

・サンタクロース

・トナカイ

・ソリ

・パーティー

・ケーキ

・七面鳥

・シャンパン

・プレゼント

・デート

・ディナー

・雪

 

色々ありますよね☆

 

私は、幼少期の時の記憶が鮮明に残っています。

 

当時、年中(5歳)だった私は、クリスマス前日の保育園の授業で、クリスマスはサンタクロースがトナカイが引くソリに乗ってやって来て、皆が寝静まっている時に煙突から家の中に入り、プレゼントを枕元にこっそり置いて帰っていくと習いました。

 

枕元には何が欲しいか書いた紙を靴下に入れておくと、靴下の中にプレゼントを入れておいてくれると。

 

「家に煙突がない場合はどうすればいいの?」

「その時は、玄関のカギを開けておけば玄関から入ってきてくれるよ。」

 

先生(保育士)の言葉を一語一句疑わず純粋に信じていました。

 

そして、授業の終わりに、サンタクロースからのプレゼントに何が欲しいか短冊のような紙に書きました。

 

私は、当時アニメで放送されていたロボットの超合金が欲しいと先生(保育士)に書いてもらい短冊を大切に持ち帰り、母親にこう言いました。

 

「明日、サンタクローズが来るから、靴下を用意して。あと、家に入れるように玄関のカギは開けておいてね。」

 

母親は口には出しませんでしたが「はいはい、わかりました。」と言わんばかりの対応でした。

それでも、私は楽しみでたまりませんでした。

 

次の日、とうとう心待ちにした夜になりました。

眠らないとサンタクロースが来ないとわかっていても、興奮してなかなか眠れませんでした。

それでも、枕元にはしっかりと短冊を入れた靴下を準備し、布団に入り、目を閉じました。

 

気づくと朝になっていました。

真っ先に枕元の靴下を見ましたが

 

プレゼントどころか、何も入っていませんでした。

 

母親に

「サンタクロース来なかった…」

と淋し気に言っても、大したリアクションはありませんでした。

 

その日、保育園へ行くと、クラスの友達が嬉しそうに盛り上がっていました。

もちろん、話題は「サンタクロース」と「プレゼント」。

 

「サンタクロースは見れなかったけど、起きたら短冊に書いたのと同じプレゼントが置いてあった」

「短冊に書いたのとは違うけど、プレゼントが置いたあった」

そんな声が飛び交っていました。

 

短冊に書いたのと同じどうこうの話ではなく、プレゼント自体が置いてなかった私は、自分自身がとてもみじめで悲しくなり、とてもじゃないですが会話に加わることはできませんでした。

 

そして、5歳にしてサンタクロースはいないんだと早くも現実を知りました。

 

もうすぐ、今年もクリスマスがやってきます。

息子はサンタクロースの存在を当然ながら信じています。

事前にプレゼントに何が欲しいかリサーチ済みなのでしっかりと用意してあります。

 

いつ現実を知るかわかりませんが、自然にわかることだと思うので、それまではそっとしといてあげようと思

 っています。

 

現実を知った時に、ある程度のショックを受けるかもしれませんが、私自身が5歳の時に味わったみじめで悲しい気持ちよりはマシでしょう。

 

何十年も前の経験が、こうして活かされているのは、やはり人生は必然なんだと再認識した今日この頃です。

 

 

では、第83回はおしまいです。