質問型の実践形式でポジティブへ☆心身ともに健康になるブログ

自身の経験を活かし考案した「ゲーム感覚で【ポジティブ】になれる」セミナー実施中!「【ポジティブ】な人を1人でも多く増やす」ために活動中です!活動の理由は?それは幸せな人を1人でも増やすため!自分1人だけ幸せになっても淋しいだけで、皆で一緒に幸せにならないと意味がないですよね😊

【オワコン】

 

こんばんは。

ついてる男【Carkey】です☆

 

突然ですが2000年の流行語大賞をご存知でしょうか?

「IT革命」です。

 

一応、紹介すると、ITとは「Information Technology=情報科学」のことです。

 

今となってはインターネットが普及し、スマートフォンも登場し、SNS社会となっていますが、当時はこんなことも言われていました。

 

「インターネットが普及すれば、最新の情報、ニュースはネットでほぼリアルタイムで更新されるため、紙媒体はなくなる。

特に、新聞は1番影響受ける。」

 

あれから約20年経ちましたが、現状はどうでしょうか?

 

週刊誌も含め紙媒体の衰退は否めませんが、新聞はこの世からなくなりましたでしょうか?

確かに、電子書籍化が進み、新聞の売上げは確実に下がりましたが、なくなってはいません。

これだけインターネットが普及していてもです!

 

新聞は俗にいう「オワコン」ですが、消滅していません。

 

現在「ブログ」がオワコンだと言われています。

その理由としては、YouTubeの影響が多大です。

 

しかし、私はブログがなくなるとは思いません。

理由としては、新聞の事例以外にも根拠があります。

 

10年前、私は本を読んでいる時に、ふとこんなことを思いました。

 

「これからは情報は視覚だけでなく、聴覚も使って得る機会が増える。

本は読むだけではなく、聞く本は今以上に普及する。」

 

そして、10年経った今、私の予想通り、当時と比べ聞く本は増えていますが、読む本はなくなっていません。

 

なので、ブログも衰退は避けられないかもしれませんが、完全に消滅することはないと予想しています。

 

確かに、映像や音だけで情報をインプットすることは、とても便利ですが、活字からのインプットを好む人もいます。

 

活字からの方が、より理解が深まったり、インプットしやすいといったことが理由でしょう。

 

そのため、映像、音声の文字起こしの需要もまだあります。

 

実際、この先どうなっていくかわかりませんが、一部の人の発言を真に受けるのではなく、あくまで一意見として参考にし、最終的には自分自身で考え判断できるようにしていきましょうね!

 

気づいたら、最終的には物事の本質を見極める目を養う話になってしまいましたw

でも、何度も言うといことはそれだけ重要だということです!

 

 

では、第110回はおしまいです。