質問型の実践形式でポジティブへ☆心身ともに健康になるブログ

自身の経験を活かし考案した「ゲーム感覚で【ポジティブ】になれる」セミナー実施中!「【ポジティブ】な人を1人でも多く増やす」ために活動中です!活動の理由は?それは幸せな人を1人でも増やすため!自分1人だけ幸せになっても淋しいだけで、皆で一緒に幸せにならないと意味がないですよね😊

教える人次第

 

 

こんばんは。

ついてる男【Carkey】です☆

 

前回の質問はお金の大切さを子供に教える時、どんな風に教えるかです。

教え方は様々で特に正解、不正解はないかもしれませんが、実際に私が5歳の息子に実践している教え方を紹介したいと思います。

 

幼稚園に入る前までは、これが欲しいと言われたら、なるべくその意思表示を尊重し、買い与えていました。

また、お留守番や1日良い子にしていた時もご褒美として何かあげたりしていました。

このままでは良くないことは妻も含めわかっていたので、お金の大切さを伝えようということになりました。

まず初めにしたことは、いらなくなった息子のオモチャをリサイクルショップに買い取ってもらい、実際にお金を受け取るやり取りを息子に見せました。

そして、その受け取ったお金を息子に見せ


「このお金で○○と交換(購入)できる」


ということを教えました。

そのお金はすぐに使うのではなく、何か欲しいものや、買いたくなったら使うことを約束し、貯金箱に入れました。

また、最近では次男も生まれ、色々とお手伝いをしてくれることが多いので、そのご褒美としてお小遣いをあげるようにしています。

そうすることで


「お金を稼ぐ」
「お金はタダでもらえない、手に入らない」

 

と伝わればという思いからです。

 

そして、実際長男がヒーロー戦隊のオモチャが欲しいと言った時も、自分の貯金箱からお金を払いました。

お金が減ってしまった息子は

 

「またたくさんお仕事(お手伝い)してお金を稼ごう(お小遣いをもらおう)」

 

と言っていました。


私と妻は、ちゃんと長男に私達の意図が伝わったと確信しました。

 

前述したとおり、あくまで私の家庭の教え方ではありますが、参考にできるところはぜひマネしていただければと思います☆

 

 

では、第341回はおしまいです。