質問型の実践形式でポジティブへ☆心身ともに健康になるブログ

自身の経験を活かし考案した「ゲーム感覚で【ポジティブ】になれる」セミナー実施中!「【ポジティブ】な人を1人でも多く増やす」ために活動中です!活動の理由は?それは幸せな人を1人でも増やすため!自分1人だけ幸せになっても淋しいだけで、皆で一緒に幸せにならないと意味がないですよね😊

【性格診断】

こんばんは。

ついてる男【Carkey】です☆

 

突然ですが「MBTI」ってご存知ですか?

 

MBTI(エムビーティーアイ:Myers-Briggs Type Indicator)とはユングのタイプ論をもとにした、世界45カ国以上で活用されている国際規格に基づいた性格検査です。

 

MBTIは、個人をタイプに分類したり、 性格を診断したりすることが目的ではありません。

回答した個人一人ひとりが、自分の心を理解し、 自分をより活かすための座標軸として用いることを最大の目的にしています。

 

私自身も検査を受けたことがありますが、個人をタイプに分類することが目的ではないとはいえ、ユングの類型論の指標(内向:I、外向:E、感覚:S、直観:N、思考:T、感情:F)に、判断的態度:Jと知覚的態度:Pという独自の指標を加えて、4指標16タイプで性格を分類することができます。

 

なので

 

「今までこの人とは考えが違う」

 

とか

 

「考えが合わない」

 

とか思ったことはありませんか?

 

そりゃあ、16ものタイプがあるので、それはおかしなことではなく、むしろ当然のことです。

 

親・兄弟・姉妹でもタイプが異なる可能性も十分にあります。

 

なので、どのタイプが良いとか悪いとかの話ではなく、世の中には自分のタイプとは異なるタイプの人がたくさんいると認識することで、コミュニケーションを円滑にすることができます。

 

相手のタイプを理解することで、より有効なコミュニケーションを考え、また自分自身を理解してもらうためにも有効なコミュニケーションを考えることができます。

 

また、このタイプは生まれながらにしての先天的なものですが、環境等で変わることは十分にあり得ます。

 

なので

 

「私はこのタイプだからこうだ」

 

とか

 

「あの人はこのタイプだから分かり合えない」

 

といったように、決めつけてしまうのではなく、あくまでコミュニケーションを円滑にするための情報として認識していただければと思います。

 

日本人は血液型や星座で性格診断しがちですし、好きな方も多いかもしれませが、私からしたら、そんな全く根拠のない診断より、MBTIの方がよっぽど信頼できます!

 

少しでも興味がある方は、Webで無料診断ができるのでやってみてくださいね☆

 

 

では、第115回はおしまいです。