質問型の実践形式でポジティブへ☆心身ともに健康になるブログ

自身の経験を活かし考案した「ゲーム感覚で【ポジティブ】になれる」セミナー実施中!「【ポジティブ】な人を1人でも多く増やす」ために活動中です!活動の理由は?それは幸せな人を1人でも増やすため!自分1人だけ幸せになっても淋しいだけで、皆で一緒に幸せにならないと意味がないですよね😊

改めて感じる【重要】なこと

こんばんば。

ついてる男【Carkey】です☆

 

今まで何度か「相手を思いやる」ことや「相手の立場になって考えることが大切だ」と書いて来ましたが、相手の立場になって考える時、自分自身が同じ境遇、同じ経験者であれば比較的考えやすいですが、そうでないとなかなか難しいものです。

 

具体的に説明すると、私には息子がいますが、私は自分の息子が産まれるまで子供はそこまで好きではありませんでした。

 

さらに言うのであれば、子供どころか結婚願望も全くありませんでした。

 

それが、今の妻と出逢い、そして結婚、さらに息子の誕生…昔の私からしたら全く想像できないことです。

 

しかし、結婚し、子供を授かることで色々な立場になって考えられるようになりました。

 

これは独身時代では絶対にできなかったことですし、仮にできていたとしても実際経験しているのとでは、引き出しや説得力が全く違っていると思います。

 

未婚の人が結婚生活について語ったり、子育てをしたことがない人が子育てについて語っても、あくまで想像でしかありません。

 

なかにはアンケートやデータを元にといったこともあるかもしれませんが、自分自身の実体験ではありません。

 

私は独身時代、結婚生活についてあれこれ語ることも、想像することすらありませんでした。

 

しかし、結婚したことによって、結婚生活という実体験を得ています。

 

なので、結婚生活で悩んでいる方や、結婚しようか迷っている方の立場になって考えることができるようになりました!

 

そして、妊娠中のご夫婦や、子育て中のご夫婦の立場にもなって考えることができるようになりました!

 

なので、このことに関して言えば、独身時代の私とは引き出しや説得力が全く違います。

 

でも、私とは立場や境遇の違う方がたくさんいます。

そのため、全部が全部私が経験することはほぼ不可能でしょう。

 

だからといって、それで終わりではなく、自分が経験したことがなくてもより相手の立場になって考えることで、自分自身の引き出しや説得力が変わってくると思いますし、何より良好な人間関係を築けると確信を得ています!

 

こうした経験を踏まえ、相手を思いやる、相手の立場になって考えることはとても重要だと改めて感じたので記事にしました☆

 

 

では、第104回はおしまいです。